ハイニシキソウ

Euphorbia prostrata 這錦草
トウダイグサ科 トウダイグサ属 南北アメリカ原産
高さ10〜20pcm(這う) 1年草
花:6〜10月、杯状花序、腺体は赤色、付属体は淡紅色

《名前の由来》 

学名:種小名prostrataは、平伏したという意味らしい 這っている様子か 《場所》 帰化種:沖縄には多く通年咲いているそうだ

さいたま市で
遠いスーパーへ歩いていく途中 歩道の隅にコニシキソウ(真ん中)と一緒にいました
ハイニシキソウ
'24.10.03

ところどころにコニシキソウ(左端、右端、下端)がまじっています
茎は赤色を帯び、這って広がります。緑色のこともあるそうで そうなるとむずかしい
ハイニシキソウ
'24.10.03

茎の赤みが強い
右下にコニシキソウが写っているので違いが判る
茎の色と葉の形など
ハイニシキソウ
'24.10.03

茎の表側に伏毛があった
ハイニシキソウ
'24.10.03

裏側を見ると毛がない
ハイニシキソウ
'24.10.03

葉の表 明るいと細かい模様が見える コニシキソウの仲間は共通かも
形はコニシキソウより丸い
ハイニシキソウ
'24.10.03

葉の裏 白い
ハイニシキソウ
'24.10.03

葉の表 長さは5oぐらいでした。鋸歯がちょっとあります。コニシキソウのような斑紋はない
ハイニシキソウ
”葉は長さ4〜8 mm、巾4.5〜5.5mm、まるみをおびる”

葉の表 無毛
ハイニシキソウ
'24.10.03

葉の裏 無毛
ハイニシキソウ
'24.10.03

楕円形の赤いのが腺体 縁取るように周りにピンク色の付属体がある
右下にぼんやり写っている 果実ができていない花に雌しべが写っている
ハイニシキソウ
'24.10.03

果実 稜に毛がある (アレチニシキソウは曲がった毛。)
果実の長さは1.5oぐらいあった
ハイニシキソウ
”果実は長さ約1.5oの3綾形、稜に白毛が生える”

先の方から見てみる
ハイニシキソウ
'24.10.03

前に隣の市で 先の方に果実が垂れるというよりは伸びあがっているのを撮っていた
果実が熟すと立ち上がるらしい。ニシキソウの仲間は共通か
ハイニシキソウ
'24.09.16

果実
ハイニシキソウ・・・稜に毛がある・茎の片面に毛がある
アレチニシキソウ・・稜に曲がった毛がある・茎、葉裏に毛がある
コニシキソウ・・・・果実全体に毛がある、茎も有毛
ニシキソウ・・・・・果実はほぼ無毛、茎の毛は少ない

間違いやご意見、ご感想などありましたら、すみれ想のメールフォームからご連絡をよろしくお願いいたします。