Mainichi ga Kinyohbi♪ HPとすみれの花の事
今年はいろんなサクラスミレに逢うことができました。
その中からピックアップ
思い描いているサクラスミレはこんな感じ
'12.05.17 長野県
サクラスミレの名前の由来となる花弁のふちが桜のように切れ込むというのは あまりふつうにみられるわけでもなく、はっきり切れ込んでるのは撮り逃してしまいました。
このぐらいではちょっと足りないかな^^;
'12.06.04 長野県
つぼみがたくさん 葉っぱの下についる姿は 去年も見ました。
林の中のサクラスミレは背が高いのが多いような
'12.05.17 長野県
草はらのなかで見たサクラスミレはちょっと低めで色も薄いのが多かったような。
'12.05.27 群馬県
昨年の静岡県の野焼きの後で見たのは 色が褪せたのか薄いのかというのが普通に見られたのですが 今回は長野県の草原でも 褪せたのか薄いのかわからないのを見たのですが 撮らないでしまいました。
いや 撮ったけどゴミ箱行きだったか^^;
唇弁の大きさが 思ってたより細いんだなあ思いました。
画像見てはそうじゃないのもありますが 撮るときの角度で随分印象が変わってしまいます。
花柄や葉柄に白毛がたくさんあるのが普通だと思っていますが これは長くまばらでしょうか。
'12.06.04 長野県
唇弁の奥の方の白っぽい部分が少なめ
'12.06.06 長野県
白っぽい部分が多めで花の色が濃いのもありました。
'12.06.04 長野県
白いの^^ 純白だとシロバナサクラスミレというそうです。
'12.06.04 長野県
トリミングしてみると ちょっと紫条がある感じですがこのぐらいでもシロバナサクラスミレと言ってもいいようです。 多分・・・
'12.06.04 長野県
続きは明日。
その中からピックアップ
思い描いているサクラスミレはこんな感じ
'12.05.17 長野県
サクラスミレの名前の由来となる花弁のふちが桜のように切れ込むというのは あまりふつうにみられるわけでもなく、はっきり切れ込んでるのは撮り逃してしまいました。
このぐらいではちょっと足りないかな^^;
'12.06.04 長野県
つぼみがたくさん 葉っぱの下についる姿は 去年も見ました。
林の中のサクラスミレは背が高いのが多いような
'12.05.17 長野県
草はらのなかで見たサクラスミレはちょっと低めで色も薄いのが多かったような。
'12.05.27 群馬県
昨年の静岡県の野焼きの後で見たのは 色が褪せたのか薄いのかというのが普通に見られたのですが 今回は長野県の草原でも 褪せたのか薄いのかわからないのを見たのですが 撮らないでしまいました。
いや 撮ったけどゴミ箱行きだったか^^;
唇弁の大きさが 思ってたより細いんだなあ思いました。
画像見てはそうじゃないのもありますが 撮るときの角度で随分印象が変わってしまいます。
花柄や葉柄に白毛がたくさんあるのが普通だと思っていますが これは長くまばらでしょうか。
'12.06.04 長野県
唇弁の奥の方の白っぽい部分が少なめ
'12.06.06 長野県
白っぽい部分が多めで花の色が濃いのもありました。
'12.06.04 長野県
白いの^^ 純白だとシロバナサクラスミレというそうです。
'12.06.04 長野県
トリミングしてみると ちょっと紫条がある感じですがこのぐらいでもシロバナサクラスミレと言ってもいいようです。 多分・・・
'12.06.04 長野県
続きは明日。
長野行きミニリュック隊 三つ巴編
高原のすみれの代表は サクラスミレとシロスミレとスミレ
サクラスミレ 正面からのは先月行ったときにアップしてるので横から(^^ゞ
白いのもありました。(シロバナサクラスミレ?縁のあたりに薄く色がついてたのもあったような気もする・・・)
おっす! シロスミレ もっと白く撮りたかったけど・・・??
スミレは数が少なかった
・・・そして シロ・サクラ・スミレの三つどもえ
シロスミレ×スミレ⇒キリガミネスミレ
ここには3タイプの花があり その中の一つです。他のタイプは後日。
スミレ×サクラスミレ⇒アルガスミレ
居場所の情報を頂いたのでリュック隊で探しました。あれ?この画像でいいんだったかな???
大きい花でした。適当にピックアップしたので(^_^;)
サクラスミレ×シロスミレ⇒コワシミズスミレ
キリガミネスミレを探しに行って 隊員が見つけました!
小雨の中だったので 不調だけど小さいコンデジを持って行ったら その時は晴れてしまって〜
新しい方のカメラにすればよかった と後悔。ボケボケ量産の中から辛うじて選んだ一枚
紫条が青条になってます^^;
これでおしまい。一枚ずつでしたが他のは 他の機会に登場すると思います。
前半ご案内していただいたJさん 一時同行していただいたTさん 後半一緒に探したり車を提供していただいたYさん そして 友人のミニリュック隊のみなさん ありがとうございました。
すみれ以外の花の 3回目アップはこちら
高原のすみれの代表は サクラスミレとシロスミレとスミレ
サクラスミレ 正面からのは先月行ったときにアップしてるので横から(^^ゞ
白いのもありました。(シロバナサクラスミレ?縁のあたりに薄く色がついてたのもあったような気もする・・・)
おっす! シロスミレ もっと白く撮りたかったけど・・・??
スミレは数が少なかった
・・・そして シロ・サクラ・スミレの三つどもえ
シロスミレ×スミレ⇒キリガミネスミレ
ここには3タイプの花があり その中の一つです。他のタイプは後日。
スミレ×サクラスミレ⇒アルガスミレ
居場所の情報を頂いたのでリュック隊で探しました。あれ?この画像でいいんだったかな???
大きい花でした。適当にピックアップしたので(^_^;)
サクラスミレ×シロスミレ⇒コワシミズスミレ
キリガミネスミレを探しに行って 隊員が見つけました!
小雨の中だったので 不調だけど小さいコンデジを持って行ったら その時は晴れてしまって〜
新しい方のカメラにすればよかった と後悔。ボケボケ量産の中から辛うじて選んだ一枚
紫条が青条になってます^^;
これでおしまい。一枚ずつでしたが他のは 他の機会に登場すると思います。
前半ご案内していただいたJさん 一時同行していただいたTさん 後半一緒に探したり車を提供していただいたYさん そして 友人のミニリュック隊のみなさん ありがとうございました。
すみれ以外の花の 3回目アップはこちら
毎日が菫曜日
Template designed by SYU_ASAGI arranged by vol
すみれ想≫すみれのたより≫ My すみれだより>毎日が菫曜日
カレンダー
「毎日が菫曜日」について
当ブログ「毎日が菫曜日」はすみれ想内の保存版ですので、コメントはできません。
コメントいただける場合は左最下のメールフォームからお願い致します。
現在のブログは「週刊菫曜日」です。
その他くわしくは「My すみれだより」をご覧ください。
テーマ別
名前別
アオイスミレ アカネスミレ アケボノスミレ アソヒカゲスミレ アナマスミレ アリアケスミレ アルガスミレ イソスミレ イブキスミレ ウスバスミレ ヴィオラ・パルマータ ヴィオラ・ラブラドリカ エイザンスミレ エゾアオイスミレ エゾノタチツボスミレ オオタチツボスミレ オオバキスミレ オキナワスミレ オトメスミレ キスミレ キバナノコマノツメ キリガミネスミレ クモマスミレ ケイリュウタチツボスミレ ゲンジスミレ コスミレ コマガタケスミレ コワシミズスミレ コンピラスミレ サクラスミレ サクラスミレ シコクスミレ シハイスミレ スミレ シマジリスミレ シロスミレ シロバナアケボノスミレ シロバナオオタチツボスミレ シロバナサクラスミレ スミレサイシン タカオスミレ タチツボスミレ タデスミレ チシオスミレ ツクシスミレ トウカイスミレ ナエバキスミレ ナガハシスミレ ナガバノスミレサイシン ナガバノタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ ニョイスミレ ノジスミレ ヒカゲスミレ ヒゴスミレ ヒトツバエゾスミレ ヒナスミレ ヒメスミレ ヒメスミレサイシン ヒメミヤマスミレ フイリシハイスミレ フイリヒナスミレ フイリフモトスミレ フジスミレ フチゲオオバキスミレ フモトスミレ マキノスミレ マルバスミレ ミドリフジスミレ ミヤマスミレ ミヤマナガハシスミレ ムラカミタチツボスミレ ヤシュウスミレ ヤツガタケキスミレ リュウキュウコスミレ リュウキュウシロスミレ
管理人へメール
下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂いてもよろしければ メールアドレスをご記入ください。