Mainichi ga Kinyohbi♪ HPとすみれの花の事
きのうは 裏山のマキノスミレが咲いていたのをアップしたので そのつながりで マキノスミレの母種(基準変種)のシハイスミレをまとめてみることにしました。
4月23日の記事広島県へ(2)で 普通タイプと思われるシハイスミレとして↓をアップしました。
ほかにもいろいろなタイプに出会ったのでメモします。
花の色が薄い
葉の色が黄緑がかっている
花の色が濃いし 花弁に切れ込みが。原因は虫か? 色がもっと濃いのもあったんですが色が出なかったのでこれだけにします。
花の色が薄い 葉の色はマットな感じです。
葉に紫っぽいぼかしが入っている。花色も薄めです。
葉黒タイプは通称でハグロシハイスミレと呼ばれたりします。
大きめの株の葉黒タイプ
シハイスミレいろいろ(2)へ続きます。
東京で最初に出会った時の様子は、こちらに少しあります。もっと詳しくは本宅のであいシハイスミレにありますが、新しいのは更新してません(^^;
4月23日の記事広島県へ(2)で 普通タイプと思われるシハイスミレとして↓をアップしました。
ほかにもいろいろなタイプに出会ったのでメモします。
花の色が薄い
葉の色が黄緑がかっている
花の色が濃いし 花弁に切れ込みが。原因は虫か? 色がもっと濃いのもあったんですが色が出なかったのでこれだけにします。
花の色が薄い 葉の色はマットな感じです。
葉に紫っぽいぼかしが入っている。花色も薄めです。
葉黒タイプは通称でハグロシハイスミレと呼ばれたりします。
大きめの株の葉黒タイプ
シハイスミレいろいろ(2)へ続きます。
東京で最初に出会った時の様子は、こちらに少しあります。もっと詳しくは本宅のであいシハイスミレにありますが、新しいのは更新してません(^^;
- 関連記事
考えてみればあたり前の事ですよね。その土地の環境などによって個性的になるのは。。。
シハイスミレのハグロ型って本当に葉っぱが真っ黒けなのですね。
私先日(雨がちょっと多いうちに)スミレとヒメスミレ、エイザンスミレの植え替え用の親株を住宅の植込みに紛らわして^^;移植しました。
増えてくれるかな???とちょっと楽しみにしています♪
そうですよね〜 まとまってあったので全部シハイスミレだろうと^^;
い〜っぱいのシハイスミレだらけだったので 黒いのもみつけられました。真っ黒なのやちょっと黒いのや。
東京では黒いのは見たことがなかったので ほんとにあるんだ〜と びっくり^^♪
密かに移植ですか。街なかすみれが増えるかも ですね〜。
東京でもシハイスミレを見る事ができるんですか。
広島のは色んなタイプをみましたが、東京でもそうなのかな〜。
私も別な所でみたら、わからないかも知れないですけど、でも又どこかで会ってみたいです。
-------
今、東京のシハイスミレを見て来ました。
いろいろあるんですね〜。来年あたりの計画にいれようかな〜 えへ。。^^;
東京で見たのは 同じタイプばっかりでした。もっとちゃんと探したらいろいろあるのかなあ。
ずっと前にちょっと見ただけですけど・・・
こまさんだったら 見つけるかもね^^
来年の計画 はやっ!!